今回は、エリアトラウトのボトム攻略において有名なダートランの解説をします。
この記事の対象者さんはダートランを使用したことがない方で「使ってみたいけど本当に釣れるのか?」と疑問に思っているような方向けに書いた記事です。
1.ダートランとは
ダートランとはTIOMから発売されているボトム攻略用ルアーです。
ボトムルアーはメタルバイブレーションや通常のバイブレーション、ボトムスプーンと色々な種類がありますが、ダートランはボトムミノーという書類です。
ある程度管釣りをやっている方であれば、ほとんどの方が持っているかと思われる定番ボトム攻略ルアーです。
ダートランの特徴は、
・寒い時期はとにかくよく釣れる
・厳しい時間帯に頼りになる
・ハマると放流狩り時のオレ金スプーンぐらいのペースで釣れる爆発力がある
※特に手前に回遊が発生している状況であればチョイ投げで駆け上がりをデジ巻きしで攻めて手返しよく釣ることができるため、大会で負けている状況でもダートランの瞬発力でハメて挽回できる可能性があります
また、ダートランはほぼどこの釣具屋さんでも売っているので入手難易度は低く、手軽に買うことができます。
ダートランは通常のダートランの他に、ウェイトが重いダートランHW(ハイウェイト)と、シルエットが小さくてウェイトが軽いちびダートランもあります。
【私のダートランの使い分け】
下の状況以外では通常のダートランを使用しています。
・遠投したい、リフト&フォールを素早くやりたい、デジ巻きを浮き上がりを抑えて高速でやりたい
→ダートランHW
・ダートランで喰い渋っている、小さいシルエットが良く効く状況、ダートランだとボトムに埋もれてしまう状況
→ちびダートラン
2.ダートランの使い方
ダートランの使い方は他のボトムルアーと同じで、大きく分けると3つの使い方があります。
(1)デジ巻き
リールを1/4回転〜1/2回転ぐらいさせてからリールを止める!を繰り返すだけです。
リールを止めた時に喰ってくる事が多いです。
↓ダートラン HW♯ショボクレレッドグローでデジ巻きしている動画です
(2)リフト&フォール
ボトムに着底しているダートランをロッドで持ち上げて、またボトムに落とすことを繰り返すだけです。
夏等気温が高くなり魚が浮いてきている状況でも、リフトする高さを高くすることによって、浮いている魚にダートランの存在を気づかせて喰わせることができます
↓ダートラン♯ショボクレグローでリフト&フォール(リフト少なめ)をしている動画です
(3)ただ巻き
ダートランがボトムに着底してから、あまり浮き上がらないようにゆっくり巻くだけです。
デジ巻きやリフト&フォールが効かない時に、ただ巻きをやってみると喰ってくることがあります。
逆に、ただ巻きしか喰ってこない時もあります。
↓ちびダートラン♯カラー不明でただ巻きをしている動画です
3.ダートランのオススメカラーについて
グロー系がよく釣れますのでオススメです。
私はとりあえずグロー系から投げて、反応がなければ他のカラーにいきますが、ショボクレレッドグローかショボクレグローのどちらかでほぼほぼ釣れてしまいます。
グロー系の他はタッキーブラウンという茶系のカラーが、個人的によく釣れるのでオススメです。
【ダートランオススメカラー】
この3色あればとりあえずなんとかなってしまうぐらいよく釣れるカラーです。
・ショボクレレッドグロー
・ショボクレグロー
・タッキーブラウン
↓ダートラン♯タッキーブラウンでのリフト&フォールでのヒット動画です。
私は普段はPEラインを使用しているのですが、この動画ではエステルラインを使用しています
4.ダートランのフックについて
私はロデオクラフトのクラッチフック♯6を使用しています。
ダートラン使用時は、デジ巻きやリフト&フォールやスロー巻き等ラインテンションがあまり掛かっていない時に喰ってくることが多いのですが、クラッチフックですとラインテンションがあまり掛かっていなくても魚の口に針が残りやすいのでフッキングしやすいです。
コメント