お疲れ様です。
ミノー修行をしてきましたので、自分の備忘録も兼ねて書き記します。
状況はライズが多く水面がざわついており、浮いている魚が多くいました。
↓この日使用したミノーです
手前から、スティルエリアチューン(スミス)、イーグルプレーヤー50slim/GJ(ディスプラウト)※一番おくもGJです、ザッガー 50 F1REDZONE RW(ハンクル)
○最初試した攻め方
・デジ巻きで、ストップ時は毎回ミノーが完全浮上するまでストップ
浮いている魚が多かったので、ミノーを完全浮上させるデジ巻きをしたのですが、フッキングまで至らず💦
○次に試した攻め方
・ロッドを水中に突っ込みながらデジ巻きし、ストップ時はミノーが完全浮上しないよう、カウントは3程度にしてデジ巻きを繰り返す。ロッド角度は色々と試した結果、ラインととロッド先端にかなり角度がつくようにすると反応が良かったです。おそらく、ロッド角度を変えるとラインテンションのかかり方が変わってくる影響かと思われます。
浮いている魚が反応しないため、レンジを下げてデジ巻きを行う&ミノーが完全浮上しないようにしたところ良いバイトが頻発しました。
↓イーグルプレーヤー 50 slim/GJ♯ポールペレット (ディスプラウト)
↓ザッガー 50 F1REDZONE RW(ハンクル)
↓スティルエリアチューン♯ゴーストオリーブ(スミス)
【参考までに】
アイチューナーがあると便利です。
ミノーに限らずですが、ルアーは個体によっては真っ直ぐに泳がないものがありますので、自分でアイを曲げて真っ直ぐに泳ぐように調整する必要があります。
ペンチでも良いですが、小型のアイチューナーですとタックルBOXに収納しやすいので便利です
【本日のタックル】
いつものエステルタックルです😄
○ロッド9.999 Meister White wolf 62UL-e
○リール 19 Vanquish C2000S
○ライン ES2(ESTER)2.3lb
○リーダー フロロカーボン 2.5lb