【最近やっていること】パニクラMRのボトムちょい上巻き

最近クリアポンドで、いつもどおりパニクラMRのボトムノックをやっていて発見した事を書きます。

【今回発見したこと】
〇パ二クラMR遠投→ロッド下向きで巻き→ボトム到達後ロッドを少し上げてボトムチョイ上をパ二クラMRに泳がせる。
(注意事項)
・ボトムを下向きから上向きに上げる際には、一気にロッドを動かさず徐々に動かした方がいい気がしました。理由は、ロッド角度を下向きから上向きに変えている途中に喰ってくる事があったため。
・よく喰ってくる場面は駆け上がり付近。
(使用カラー)

パ二クラMR写真


・ショボクレレッドグロー
・タッキーブラウン
基本的にこの二つがあればなんとかなってしまいます。
(使用タックル)
・PEラインです
(詳細)
通常ボトムノックをしていると、ボトムの砂がもくもくと舞い上がります。
ある時水底の石か何かに当たってボトムのちょい上で砂が舞い上がらないようにたまたま巻く状況になったのですが魚が急激に距離を詰めて喰ってきました。
そこで再び同じコースを泳がせるために、パニクラMRを遠投してロッド下巻きで巻いてボトムまで到達したら、ロッドを上目にしてボトムちょい上を巻いてくると連発しました。
まだ研究中ですがパニクラのテクニックの一つとして使えるかもしれません。

【R3.5.3追記】
モカDR-SS(ロデオクラフト)で、上で記載したボトムチョイ上巻きを試したところ面白いように連発しました。
考えられる要因としてはモカDR-SSはパ二クラMRよりボトムチョイ上付近のレンジキープがしやすく、上手くボトムチョイ上を泳がせることが出来たからかなと思います。
ローテーションとしてはパ二クラMRで釣れなくなってきたら、パ二クラMRより動きが小さいモカにチェンジがいいかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました