【浅いレンジ攻略】ミニシケイダーの使い方

今年に入りミニシケイダーを使用する頻度が増したので私の使い方を紹介します。

私はミニシケイダーは魚が浮いている状況で投入することが多いのです。

浅いレンジを攻めたい時に選択肢の一つとしてミニシケイダーを投げています。

1.使い方

(1)基本の使い方
・ロッドを立てて浅いレンジを巻く
浅いレンジの活性が高い魚を釣っていくイメージです。
ややレンジを下げたほうが反応が良い場合はロッドを下げて、調整していきます。

(2)状況による使い分け
・引き波を立てて巻く
・引き波がギリギリ立たないように巻く

(3)SタイプとSタイプの使い分け
早く巻きたい時はSタイプ、遅く巻きたい場合はFタイプと使い分けています。
SよりもウェイトがあるHSというタイプもあります。HSはさらに早く巻けます。

百聞は一見にしかずだと思いますので、よろしければ私の実釣動画をご覧ください。

2.投入タイミング

私のミニシケイダーを投入するタイミングは、魚が浮いている時です😄

・魚が浮いている状況
・風が吹いていて水面が波立っている状況

ミニシケイダーはアクションが強めですので、魚が浮いている状況になったらとりあえずミニシケイダーを投入して様子を見て、反応が悪ければ動きを抑えるルアーにチェンジしていくという流れが多いです。

3.タックルについて

エステルライン等の伸びが少ないラインがおすすめです。

理由は沖でヒットした場合でも、伸びが少ないラインであれば瞬時に合わせられるためです。

私はES2の0.4号を使用しています。

ロッドは特に「コレじゃないと厳しい」というものはないのでなんでも良いと思います。

4.他の同じようなルアーとの使い分けについて

ミニシケイダーを投入して魚の反応を見て、

・ミニシケイダーで狙えるレンジより上のレンジの反応が良さそうな場合
 →デカミッツドライ、パペットサーフェス
ロッドを立ててミニシケイダーを表層ギリギリで巻いてきてガンガン喰ってくる場合に、ミニシケイダーにスレ手きた場合の次の手としてトップ系ルアーを投入しています

・ミニシケイダーと同レンジだが動きを少し抑えた方が反応が良さそうな場合
 →ラッシュベル33、ちびブリブリミノー
ミニシケイダーで反応はあるけどショートバイトが多い&フッキングするけどすぐにバレるような状況ではアクションが控えめなルアーにチェンジして深いバイトが出るか試します

タイトルとURLをコピーしました